2019年10月26日
2019年10月19日
2019年09月28日
9月28日
今週は見学者も多く、大勢の参加者で授業が始まりました。
今週の展示はグループ展「旅しないカメラ」でした。
「グループ展だからとそこそこでいいなんて思ってはダメ。」
「グループ展に出すときは圧倒的な一番を目指さないと。みんなそこを見てるよ。」
次週は瀬戸先生が不在のため休講となります。
10月11日(金)の19時よりPlaceMにて不肖管理人の写真集出版記念レセプションパーティーを開催しますので、是非ご参加ください。会場内に「バー忍路」を開設して皆様をお待ちしています。
http://www.placem.com/schedule/2019/20191007/191007.html
済みません、不肖管理人の宣伝でした。
posted by 管理人 at 23:59| 今週の様子
2019年09月21日
2019年09月14日
2019年08月31日
8月31日
今週もいつものように19時より授業がスタートしました。
「芸術のヒエラルキーの一番上って何だろう?それは文学、絵画だ。何故か。古いものからアートになる。」
「写真はずっと下。やっとアートの仲間入りをしたかもしれない。」
「写真はカメラを買ってくればすぐに撮れてしまう。」
「絵具と筆を買ってきてもすぐに絵は描けない。カメラがあったとしても写真は写るが作品は撮れない。」
「そこに才能が必要。才能は自分の中にあると思いますか、外にあると思いますか?」
「外にあるんです。外にあるものをぐっと引き寄せる手が才能なのです。」
次週はビルのメンテナンス工事のため、展示も授業もお休みです。
posted by 管理人 at 23:59| 今週の様子