今週は2週間振りの授業となりました。
管理人はPlaceMのメンバーである故中居裕恭さんを偲ぶ会に出席していたため、今回の授業の内容は割愛させて頂きます。申し訳ありません。
中居さんと管理人との初めての出会いは2002年の四谷三丁目時代のPlaceMにさかのぼります。昨年暮れより今日3月5日までnaguneにて展示中でしたが、その最中に亡くなりました。その展示にお邪魔した時に中居さんの故郷八戸のサバ缶を頂いたのが最後になりました。
先日取り行われた葬儀には瀬戸先生、森山大道さんをはじめ大勢の写真家仲間が参列致しました。
この場をお借りしてご冥福をお祈りします。
2013年01月26日
2012年04月24日
2008年04月05日
2007年12月15日
ギャラリーの鼓動

今週は管理人の都合で、講義のリポートはお休みです。
代わりに、PLACE Mの歴史的な写真をお目に掛けます。
これは、2003年2月、四谷3丁目の現在ニエプスがある場所から新宿1丁目の現在の場所へ引っ越す直前の映像です。
蒼穹舎と展示ギャラリーとの間の壁を作っているところです。
その蒼穹舎もこの12月をもって独立移転することが決まっています。
ギャラリーも生きています。こうしてまた変貌を遂げ、バージョンアップするPLACE Mを年が明ける頃には見られることでしょう。
そして、そのギャラリーに血を通わせるのは貴方の写真かもしれない。
posted by 管理人 at 21:54| つぶやき