2021年03月19日

2021年3月19日

サイトリニューアルしました。

新しいサイトはこちら「https://yoruphoto.com/class/」です。

posted by 管理人 at 00:00| 今週の様子

2021年03月06日

3月6日

20210306_RX100M5A_04906.jpg


今週は比較的多くの参加者でした。

プリントを前に好評するとやはり盛り上がりますね。

ZOOMも便利ですが、感染予防をきっちり行った上で対面することも大切なことだと改めて思いました。

来週もいつもどおり授業を行いますが、もちろんZOOMも併用します。

posted by 管理人 at 23:59| 今週の様子

2021年02月13日

2月13日

96C95BB6-369B-4376-B0B8-4D6E12291607.png


今週もZOOMを併用して授業を行いました。

Mに出席された方10名くらい、ZOOM 参加は10数名でした。

次週も同様に授業を行います。
posted by 管理人 at 22:32| 今週の様子

2021年01月23日

1月23日

すっかり更新をサボってまして申し訳ないです。

コロナ禍でいろいろなことが変わってしまいました。

と、言い訳です、、、スミマセン(^^;;

さて、授業ですが再びの緊急事態宣言でZOOMを中心に行っています。

来られる人は、Mに来ていただいてますが、広いギャラリーにその数5〜6人といったところです。

ディスタンスを取って感染予防をしながらの授業です。

不肖管理人はほとんど授業に参加していないので、授業の様子の写真がありません。

コロナ禍が落ち着くまでは、しばらく更新もとぎれとぎれになりそうですがご容赦ください。

外に出られずに写真がなかなか撮れないですが、今こそ自分を見直してみるのもいいでしょう。

過去の撮影を見返すのもいいし、自分の身の回りを見つめ直すのもいいでしょう。

不肖管理人も「答えは自分の中にある」と信じて自分の作品を見つめ直しています。

ワクチンが広く一般に回ってくるまでもうひと頑張りして、また皆が再会できるときは写真談義に花を咲かせましょう。



posted by 管理人 at 23:59| 今週の様子

2020年10月24日

10月24日

109B9DAF-26C0-4432-852C-1FEDE5E3B70D.jpeg


今週もいつものように19時から授業がスタートしました。

ZOOMでのオンラインも併用しています。

「自分の写真は想いが入るが、見るのは人だから想いなんて流してもいい」

「でも想いは忘れない」

次週も通常通りに授業を行います。
posted by 管理人 at 23:59| 今週の様子

2020年10月10日

10月10日


今週は台風でしたが、大きな被害もなく何故か∪ターンするかのようなコースをとりましたね。

授業はいつもどおり行われました。

コロナ禍でなかなか思うように撮れないですが、地道に活動をしている人もいます。

卒業生の何人かはこの機に写真集をまとめたり、次の構想のための準備をしたりしています。

今できることをやりましょう!
posted by 管理人 at 23:59| 今週の様子

2020年10月03日

10月03日

20201003_RX100M5A_03027.jpg


今週は小島康敬さんの展示の中、授業を行いました。

「この展示の写真で気づいたことありますか?}

「中心がない写真なんです。普通写真は中心(的なもの)があるのですが、この写真にはそれがなくて成立しているんです。」

次週以降もZOOMを併用しながら授業を行います。
posted by 管理人 at 23:59| 今週の様子

2020年09月26日

9月26日

20200926_a6600_02688.jpg


今週もZOOM併用で授業を行いました。

今週展示中の高村さんのお話しもZOOMで配信しました。

今度もZOOMお併用の授業を続ける予定です。
posted by 管理人 at 23:59| 今週の様子

2020年09月05日

9月5日

20200905_RX100M5A_02924.jpg


先週から通常の授業とZOOMを併用しています。

写真のある人は課外も活用しつつ、参加してください。

今週のキーワード「写真はナルシストになりやすいから、少し引いた方がいいのではないか」

次週もZOOMと通常の授業を併用して行います。

posted by 管理人 at 23:59| 今週の様子

2020年07月18日

7月18日

20200718_RX100M5A_02180.jpg


今週の授業も完全にオンラインで行われました。

密にならないように、課外での参加は積極的にお願いします。

東京の感染者が増加していますので、しばらくオンライン中心で授業を行います。
posted by 管理人 at 23:59| 今週の様子